アスファルト補修材 施工手順ガイド
※ 動画には音声が含まれています。再生前にご確認ください。
1.補修前作業
陥没や痛んだ路盤のゴミを取除きます。
2.補修材投入
補修箇所に充填して下さい。
3.補修材敷き均し
スコップで均し、多少余盛して平らにして下さい。
4.通過車両にて転圧
補修後、直ちに車両の通行が可能です。
5.補修完了
時間の経過と共に安定し、転圧で硬化強度が増加します。
施工上の注意
- 路面にチリ・砂があると接着しにくいので、予め取り除いてください。
- 水が常に滞留、流水している箇所は避けて下さい。
- 充填は1割程度、余盛りして下さい。
- 充填直後の補修箇所上を、フォークリフト等でハンドル操作 又は急発進・急停車しないで下さい。
- 充填箇所に、接着に不安な箇所があれば、部分的にテスト後、使用して下さい。